現在、シェアハウスにメキシコ人が2人増え、英語を使う機会が出来て、久しぶりに英語を話しました。そのときに、自分の英語力の低下に開いた口が閉じないほど驚きを隠せないので、
本日は、英語を学びたい人におすすめツールをご紹介します。
英語を話せるとやっぱり楽しくて、世界が広がります!
英語話せるようになりたいなぁ、英語学んだけど最近使ってないなぁという人も一緒に学んでいきましょう!
ご紹介するツールは以下の通りです!
TED
英語学習者の多くは一度は使っているTED。
英語のプレゼンを聞けるので、英語だけでなく、その他の知識についても学ぶことができるのでおすすめです。
特に、以下のTED特集はぜひ一度は見るべき!
英語だけでなく、他のことも学べます。
Podcast
英語だけでなく日本語でも様々なコンテンツが配信されています。
おすすめコンテンツは以下の3つです。
バイリンガルニュース
http://bilingualnews.libsyn.com/
日本語で話題のニュースをよんでくれて、その後に英語でニュースを読んでくれるスタイルになっています。
Voice Of America
https://learningenglish.voanews.com/
英語学習者向けに英語のニュースをゆっくりと話してくれます。
英語のニュースを聞きたいけれど早すぎて聞けないという人におすすめです。
Podcast in English
Podcast in Englishで、毎回違うトピックスやシチュエーションを扱うので、飽きることなく英語を学び続けることが出来ます。
Podcast in Englishは初心者から上級者向けの英語を扱っています。ビジネス英語を学ぶことができるプログラムもあるので、幅広く学ぶことができます。
単調になりがちな英語学習も楽しく続けることができると思います。
https://www.podcastsinenglish.com/
以上、Podcastおすすめ3つでした。
他にも、まだまだ面白いものがあるので気になった方はぜひチェックしてみてください!
Netflix
こちらはカナダのホームステイ先で初めて利用。充実したコンテンツ内容に感動しました。
日本に帰国後、dtvやhuluなどの動画配信サービスを利用した結果、Netflixに行きつきました。
TSU〇AYAに行かなくても、映画を観れる快適さが最高です。
洋画が豊富なので、好きな映画を観て気になるフレーズを覚えたりして学んでました。
Spotyfy
今年から使い始めました。音楽をダウンロードしなくても音楽が聴き放題なところが最高です。
好きになった曲の歌詞を調べて、知らない単語を調べたりすることで英語の勉強になるのでおすすめです。
オンライン英会話
一時期お世話になっていました。時間が取れずに、今はしておりませんが、毎日自分の好きな時間帯で英語が話せるので、英語を話す機会を探している方はとてもおすすめします。
月額5000円以内(会社による)で講座受け放題というシステムは大変お得。
やはり、英語は使っていないとどんどん力が衰えてくるので、好きな時間帯で利用できるオンライン英会話は1番勉強になりました。多くの会社は最初に無料体験を行えるところが多いので、一度試してはいかがでしょうか。
月額5000円以内から利用できるDMM英会話

無理なく続けれるものが一番
いろいろな英語を学ぶツールを挙げてきましたが、一番は自分が続けられるものがおすすめです。私もいろいろと試してきましたが、一番続いているのは洋楽を聴くことですね。
どれが1番自分に合うツールかを考えて、楽しみながら学ぶことが続けやすいです。
ぜひ、気になるツールが合ったら試して楽しく学びましょう!
最後までお読み頂きありがとうございました!